2006年11月15日 (水) | Edit |
洗濯物をたたみながら、何気な~く見ていた
の特集で
「
何故子供を産まないのか?」みたいなことをやっていました。
いくつか理由があげられていく中で、びっくりした理由が。
【痛いから】
えっ!!!!!
い、痛いから?!
痛いから産まないの??!!!
確かに『鼻からスイカ』なんて痛みの例えを聞くけど。
でも実際、その痛みって良く分からないし。
鼻からスイカ⇒激痛⇒⇒⇒『怖い』⇒『産まないでいいや~』
になってしまうらしい。

「

いくつか理由があげられていく中で、びっくりした理由が。
【痛いから】
えっ!!!!!
い、痛いから?!
痛いから産まないの??!!!
確かに『鼻からスイカ』なんて痛みの例えを聞くけど。
でも実際、その痛みって良く分からないし。
鼻からスイカ⇒激痛⇒⇒⇒『怖い』⇒『産まないでいいや~』
になってしまうらしい。
妊娠・出産は確かに怖い。
出産直前は不安にもなったりした。
けど、出産後は子供の毎日の成長が楽しくて可愛くて
そんな恐怖も不安も忘れてしまうと思うのだけどな。
出産の痛みはその時だけだけど、
子供が成長していく感動は、ずーーっと続く。
いつも、TVで見るのは出産の恐怖や不安をあおるものばかり。
たまには、『子供の成長を感じることが出来る幸せ』を扱って欲しいなぁ。。。
出産直前は不安にもなったりした。
けど、出産後は子供の毎日の成長が楽しくて可愛くて
そんな恐怖も不安も忘れてしまうと思うのだけどな。
出産の痛みはその時だけだけど、
子供が成長していく感動は、ずーーっと続く。
いつも、TVで見るのは出産の恐怖や不安をあおるものばかり。
たまには、『子供の成長を感じることが出来る幸せ』を扱って欲しいなぁ。。。
この記事へのコメント
り・・・理解できないー!!!!
痛いからって・・・
私もまだ出産経験ないけど(はい、相手おりません)ありえんって!!
生みたくても生めない人だっているわけでしょ?
贅沢すぎるよー。
痛いからって・・・
私もまだ出産経験ないけど(はい、相手おりません)ありえんって!!
生みたくても生めない人だっているわけでしょ?
贅沢すぎるよー。
2006/11/15(Wed) 13:00 | URL | kyoro #-[ 編集]
私の知り合いにも出産に100万かけて無痛分娩する人がいるよー。
子供は欲しいけど痛いのは想像したくないかも。結婚してないからまだリアルじゃないけど結婚したらまた考え方変わってくるのかなー?
子供は欲しいけど痛いのは想像したくないかも。結婚してないからまだリアルじゃないけど結婚したらまた考え方変わってくるのかなー?
2006/11/15(Wed) 13:36 | URL | chie #-[ 編集]
はじめまして
二人目が欲しくてもまだできない私にとって、この記事は見逃すことが出来ずにコメントしております
「痛いから」って・・そんなの産まれて来た子供の顔みたら痛みなんて吹っ飛んじゃいますよね
簡単に中絶してる人もいるけど、立派な人殺しです。(←この話題には関係なかったですね
)あなたが無駄にしている新しい命を私に頂戴ってかんじですよ

二人目が欲しくてもまだできない私にとって、この記事は見逃すことが出来ずにコメントしております

「痛いから」って・・そんなの産まれて来た子供の顔みたら痛みなんて吹っ飛んじゃいますよね

簡単に中絶してる人もいるけど、立派な人殺しです。(←この話題には関係なかったですね


まだリアルじゃないから「痛いから産まない」になるんじゃないかなぁ?
私も結婚して1、2年はそう思ってたし・・・。
でも、友達が次々とママになっていくと、出産の恐怖とか忘れちゃって、自然と私も欲しいなぁ~って思えたけど。
だって、赤ちゃん、かわいいものぉ~(*^_^*)
その頃が私の出産適齢期だったのかもなー。
とは言うものの、妊娠してからも往生際悪く、無痛分娩を希望しちゃったし、採血のたんびに看護婦さんに「痛いよぉ~」ってピーピー言っちゃったけど^_^;
結局、超スピード出産だったので、麻酔科の先生が間に合わず、普通分娩になっちゃったけどねー。
でももし2人目を産むときはやっぱり無痛分娩を希望しちゃうと思います。
私も結婚して1、2年はそう思ってたし・・・。
でも、友達が次々とママになっていくと、出産の恐怖とか忘れちゃって、自然と私も欲しいなぁ~って思えたけど。
だって、赤ちゃん、かわいいものぉ~(*^_^*)
その頃が私の出産適齢期だったのかもなー。
とは言うものの、妊娠してからも往生際悪く、無痛分娩を希望しちゃったし、採血のたんびに看護婦さんに「痛いよぉ~」ってピーピー言っちゃったけど^_^;
結局、超スピード出産だったので、麻酔科の先生が間に合わず、普通分娩になっちゃったけどねー。
でももし2人目を産むときはやっぱり無痛分娩を希望しちゃうと思います。
2006/11/15(Wed) 17:46 | URL | sawa #-[ 編集]

そうだよねー。
生みたくても生めない人にとっては
なんじゃそりゃ

しかもね、若い人かと思ったら、うちらと同じぐらいの年齢の人とかなんだよね。
さらにびっくりしちゃったよ・・・。

ひゃ、ひゃくまんえん!!!
びっくり!その金額。
>結婚したらまた考え方変わってくるのかなー?
どうなんだろうね~
変わるかもしれないし、変わらないかもしれないね。
こればっかりは分からないよ。

ご訪問ありがとうございます!!
本当に、産まれてきた子供の顔見たら、痛いのなんてどっかにとんでっちゃいますよね!!!

そうだったんだー。確かに痛いのは怖いからね。
出産適齢期。
確かにあるのかも、って思っちゃった。
周りにせかされたりしても産むのは自分だしね。
自分で納得しないと産めないしね。
無痛分娩を否定しているわけじゃないんだ。
産みたくても痛いし、でも無痛分娩なら!って思えるなら、それはいいことだしさ!
えぇぇぇぇぇ~!!!!そうなの…?私も痛いのは怖かったけど、「どれだけ痛いんだろう…」と密かにその痛みが待ち遠しかったけどなぁ。帝王切開だった私は普通分娩の「産む痛み」をたぶん一生経験できないから今もなおどれだけの痛みなのか気になる…。うちの弟のお嫁さんは長男を出産した直後は「あんなに痛いのはもう嫌!!絶対にもう子どもは産まない!!」って真剣な顔で言っていたのに、数ヶ月したら「子どもはあと2人は欲しい」って言っていた…。その時まだ子を産んでいなかった私は「母ってすごいなぁ」と思ったよ。もっとたくさんの女性が子を産む幸せを体験して欲しいなぁ。子どもが欲しくてもできない人にとっては「痛いから産みたくない」なんて聞きたくないだろうなぁ。
2006/11/16(Thu) 20:19 | URL | ぐっちょ #-[ 編集]

そう!そうだよねーー!!
産んだ時は「もうあんな痛いの嫌!」って思うけど、やっぱり子供は可愛いんだよね

産んでみてわかることって、ものすごい沢山あるよね!本当に、もっと沢山の女性が子供を産む幸せを体験して欲しいね。
| ホーム |
私も総出で押さえつけるイメージだったので(^-^;
でもまだもう半分残っているので広がらないいなほミズイボ退治お久しぶりです。
水いぼ結構たくさんだったんですね~
あっという間に広がって増えますもんね(><)
頑張ったあとがヒシヒシと伝わります(TT)
今は麻酔あるんともちゃんキャンプin花はなの里お返事pakyunn!!ちゃんへ
本当ボロだったね~(; ̄ー ̄A
そーだったそーだった、毛虫にもまいったね><
次回はボロじゃないところで是非2泊で!!いなほキャンプin花はなの里キャンプ(ボロ)楽しかったね~!
確かに設営がない分(ボロ)楽チンだったし♪
しかし・・・・あの(ボロ)具合はなんだったんだろうねぇ
リアンちゃんの言うようにたpakyunn!!2011年あけました!お返事リッキーさん
あけましておめでとうございます!!
今年はいよいよ小学生ですね!
まだまだ悩みは尽きませんが
今年も頑張って行きましょう!!
それでは今年もよろしいなほ2011年あけました!明けましておめでとうございます。
最近なかなかコメント残せませんが、今年もよろしくお願いします♪リッキ-子供の街 キッザニアお返事>ユノさん
どうでした?もう行きました??
3歳児でも十分ですよね!
待ち時間とかあるのでそんなに何個もお仕事はできないですけど、楽しい国ですよね!いなほ子供の街 キッザニアステキ☆ルナくんの勇姿カッコイイです!3歳でも楽しめる!ってことが分かりました(・∀・)
うちの長女もファッションショー出たいって言ってます。(昨日のプリキュアがそういう話ユノやっと!お返事へなりちゃん
デイキャンプで行ったんだ!!
BBQとか?!今度は是非キャンプでもどう?!いなほキャンプ☆2010pakyun!! ちゃん
いやいやこちらこそいつもお誘いいただいてありがとうー!!
これから秋キャンプ行く?!
寒そうだけどね~(^-^;いなほ